



伊助の漆器の汁椀は、同じような椀に比べ、形もスタイリングも現代的。温かいお味噌汁やご飯のお供にちょうどいいサイズです。
漆塗りの深い黒と朱赤の2色で、どちらも桜ともみじの金彩が美しく、春と秋を表現しています。片手で持って食事ができるサイズなので、落とす心配もありません。
日本の伝統的な漆の技法である漆塗りを施した木粉成形椀なので、丈夫で長持ちし、日常使いに最適です。 この漆器椀の特徴は、他の多くの日本の漆器椀とは異なり、ウレタン塗装が施されているため、食器洗浄機で洗うことができることです。
京都で200年近く漆と漆器に携わってきた伊助の伝統的で現代的な和のデザインは、上質な素材によってさらに引き立てられ、卓越した高品質で贅沢な製品に仕上がっています。
- 内容ボウル2個
- サイズ:10.8×7.5cm
- 素材:ウレタン、樹脂成形木
- 食器洗い乾燥機使用可
- 日本製
お買い物ごとにリワードを獲得
ログインしてJTポイントを獲得し、限定リワードや割引にアクセス。