




1 / 5
デザートに白玉団子を添えてみませんか?この白玉粉を使えば、お家で手軽に団子が作れます。
小麦粉は100%国産もち米を使用しています。白玉粉を使えば、お団子だけでなく、餅、大福、パンケーキなどのしっとりとしたお菓子も作れます。白玉粉を使った和菓子はグルテンフリーで、しっとりとした食感とほどよい甘さが楽しめます。
繊細な味わいは、あんこや醤油だれ、黒蜜など様々な甘い調味料とよく合います。
白玉団子は、アイスクリーム、フルーツ、チョコレートなどの他のお菓子ともよく合います。
白玉団子を作るには、白玉粉200g、水170ml、砂糖小さじ1~2杯が必要です。砂糖の量はお好みで調整してください。
- 白玉粉と砂糖を混ぜ合わせ、水100mlを加えてよくかき混ぜます。
- 生地をこねながら、柔らかくしなやかになるまで少しずつ水を加えます。
- 大さじ1杯分の生地を取り、ボール状に丸めます。そして、上部を軽く押して少し平らにします。
- 沸騰したお湯でボールを約2~3分、表面に浮き上がるまで茹でます。
- 食べる前に、餃子を氷水に移して完全に冷まします。
- 内容量:200g
- 原材料:もち米(日本産)
- 日本製
Sign in to write a review / ask a question
Sign in
購入ごとに報酬を獲得
ログインすると、JT ポイントを獲得し、限定特典や割引を利用できます。