茅乃舎 だし野菜粉末 8g×24袋
茅乃舎 だし野菜粉末 8g×24袋
茅乃舎 だし野菜粉末 8g×24袋
茅乃舎 だし野菜粉末 8g×24袋
茅乃舎 だし野菜粉末 8g×24袋
茅乃舎 だし野菜粉末 8g×24袋
茅乃舎 だし野菜粉末 8g×24袋
茅乃舎 だし野菜粉末 8g×24袋
茅乃舎 だし野菜粉末 8g×24袋
茅乃舎 だし野菜粉末 8g×24袋
新着商品

茅乃舎

茅乃舎 だし野菜粉末 8g×24袋

2

¥3,465

JTリワードをお見逃しなく 限定特典や割引にアクセスでき、支払った金額ごとにスターを獲得できます。 サインイン/アカウント作成

茅乃舎オリジナル野菜だしは、日本国内で丹精込めて育てた最高級野菜から作った和風だしです。

この乾燥野菜のミックスには、自然なうま味(風味)がたっぷり含まれており、ほんのりとした甘みも加わり、ベジタリアン料理やビーガン料理に最適です。

スープ、パスタ、サラダ、炒め物、グリル料理、穀物料理など、様々な料理にお使いいただけます。豊かなうま味が、肉、鶏肉、魚介類など、あらゆる料理の味を引き立てます。

ご使用前に袋を2~3分煮沸するか、袋を破って中身をそのまま調味料としてお使いください。パスタ、カレー、シチューに!お肉の味付けにも最適です!

1) 在庫

茅乃舎だしを使っただしの作り方は2通りあります。お料理に澄んだだしが必要な場合は方法1を、澄んだだしが不要な場合は方法aまたは方法bをお使いください。どちらの方法でも、風味豊かなだしができます。方法a:抽出 普通の濃さのだしを作るには、だしパック1袋を水400mlに、濃いめのだしを作るにはだしパック2袋を水500mlに入れます。水と未開封のだしパックを鍋に入れます。中火で沸騰させ、2~3分間保温します。だしパックを取り出し、捨てます。だしの出来上がりです。方法b:溶き込み(粉末の粒子が入っただしを作る方法)鍋に水を入れます。だしパックを破り、粉末を鍋に入れます。中火で沸騰させ、時々かき混ぜ、2~3分間保温します。だしの出来上がりです。2) 味付け だしパックを直接料理に加えると、驚くほど風味が増します。炒め物にだしを直接加えたり、肉、鶏肉、魚介類にすり込んだり、パスタやパスタソースに加えたり、ご飯や雑穀、ハンバーグなどの調味料として使ったり、焼く前にピザ生地に振りかけたり。あとは想像力を働かせて!

  • 原材料:乾燥玉ねぎ、食塩、酵母エキス、玉ねぎエキスパウダー、マルトデキストリン、セロリエキスパウダー、乾燥ニンニク、乾燥ニンジン、キャベツエキスパウダー、ニンニクパウダー
  • 内容量:1袋(8g×24袋)
  • 賞味期限:涼しい場所に保管した場合、1年間。
  • 日本製
  • 厳選された高品質な製品の豊富な品揃え

  • 市場で最も手頃な価格

  • 場所を問わず迅速な配送

  • 電話、チャット、またはメールによる社内カスタマーサービス

  • ロイヤルティプログラムとメンバーシップ特典

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
2件のレビューに基づく
2レビュー
  • Hiroko S.
    Canadaの旗
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2025/09/24
    絶品ダシ

    このダッシュを使って娘のためにワンタンスープを作っています。彼女はそれが大好きだ!

    英語から翻訳
  • Cristiana C.
    Italyの旗
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2025/09/19
    トップ

    特に輸入税はかかりますが、イタリアで見つけた他の同様の製品を試しましたが、それほど良くありません!

    英語から翻訳

お買い物ごとにリワードを獲得

ログインしてJTポイントを獲得し、限定リワードや割引にアクセス。