



伊助の「日月文」四角白檀塗皿は、銀蒔絵や銀箔の上に漆を塗り込み複雑な模様を描く独特の漆塗り技法である白檀塗りが印象的な逸品です。
角が少し盛り上がったユニークな形状のこのプレートは、見た目が美しいだけでなく、実用的なサイズなので、お菓子や料理を盛り付けるのに最適です。
手頃な価格と落ち着いた雰囲気で知られる漆器は、贈り物、お土産、結婚式の引き出物など、幅広い用途で人気です。角を高くしたデザインが、モダンで多用途なこのプレートに個性的な雰囲気を添え、現代的なリビングスペースにぴったりとマッチします。
井助は京都で200年近く漆と漆器を扱っており、使用する良質な材料によって伝統的かつ現代的な日本のデザインが高められ、非常に高品質で贅沢な製品を生み出しています。
- 材質:漆塗装/木粉・樹脂成型
- サイズ:幅22×高さ22×奥行2.5(cm)
- 日本製
購入ごとに報酬を獲得
ログインすると、JT ポイントを獲得し、限定特典や割引を利用できます。